南十勝観光推進サイト 南十勝観光推進協議会

広尾町観光・イベント

農林水産業とつながる
食のまち ひろお

十勝管内の最南端に位置する広尾町は、北海道の大自然の恵みを受ける、農林水産業を基幹産業とするまちです。
広尾の前浜で獲れた魚介類、十勝平野で育った乳牛・農産物を使った特産品や
飲食店のメニューは多くの町民・観光客に好評をいただいています。

観 光

日高山脈襟裳国定公園

広尾川からえりも町までの黄金道路(国道336号)周辺、広尾岳から清水町までの山岳部が日高山脈襟裳国定公園に指定されています。
日高山脈は国内でも難度の高い登山のポイントとして登山者に利用されています。
日高山脈固有の植物が多く、花が咲く春や夏には登山者の目を楽しませてくれます。
また、エゾシカやキタキツネなどの動物、ヤマメやアメマスなどの川魚、クマゲラなどの鳥類の生息地でもあります。

フンベの滝

フンベの滝は国道336号(通称:黄金道路)の広尾橋からえりも方面へ車で5分程走ったフンベ地区の国道沿いにあります。
「フンベ」とは、昔このあたりに鯨が打ちつけられたことからアイヌ語で「鯨の獲れる浜」という意味で名づけられました。
滝の流れは地下水が湧き出したものが、直接道路脇に落下している珍しい滝で、夏は涼を呼び、冬は氷柱となって自然の造形が私たちの目を楽しませてくれます。

広尾町字フンベ

黄金道路

広尾町からえりも町庶野までの33.529キロメートルを通称「黄金道路」(国道336号)と言い、「金を敷き詰めたように資金が費やされた道路」というのが名前の由来です。
えりも町へ向かう海岸ルートとして、夏は昆布漁を見ることができ、サーフィンのスポットとしても有名です。

国道336号線

桜の名所

十勝神社、大丸山森林公園が桜の名所として知られています。
十勝神社のエゾヤマザクラは、昭和17年に神社の再建を記念して行われた65本の植樹をはじまりとして、その後もたびたび植樹が行われ、現在では桜の名所となっています。
大丸山森林公園には、園内道路や遊歩道の両端に約30本植樹されています。
桜が咲く頃には、花見の場所としてたくさんの方々に利用されています。

十勝神社(広尾町茂寄1番地13)

大丸山森林公園(広尾町字広尾689番地)

大丸山森林公園

大丸山森林公園は広尾サンタランドのシンボルゾーンです。
園内にある「サンタの家」にはノルウェーの人形やクリスマスカードなどが展示され、売店ではお土産や来園の記念にぴったりのクリスマス関連のグッズや、絵本作家の永田萠さんのグッズなどの販売も行っています。(時期によって平日閉店の場合があります) そのほか、外からサンタさんの部屋の中を見ることができる「サンタの部屋」や、サンタキャンドルの製作体験ができる「サンタ工房」などの施設があります。
また、クリスマスのシーズンが近づくと、園内にはイルミネーションが灯り、クリスマスムード一色となります。
また、春から秋まで森林公園に咲くいろいろな花が目を楽しませてくれます。
森林公園から雪が消える4月下旬には、クリスマスローズの可憐な花が咲き始め、5月上旬にはエゾヤマザクラ、5月下旬には約1万2,000本のエゾヤマツツジが鮮やかに園内を染めます。
また、公園入り口に造成された「サンタの丘」や園内の花壇では、晩秋まで季節ごとに様々な宿根草の花が楽しめます。

広尾町字広尾689番地

オオバナノエンレイソウ群生地

5月上旬から5月中旬にかけ、広尾町野塚の保安林内に「オオバナノエンレイソウ」が一面に咲きます。
オオバナノエンレイソウはユリ科の多年草で、大きな3枚の白い花びらが特長で、花を咲かせるまで10年以上の歳月を費やします。
ここは国内で最大規模の群生地として知られ、満開時には町内外から多くの方々が訪れます。

広尾町字野塚

海洋博物館&郷土文化保存伝習館

広尾町近海の魚類や漁法についての展示、広尾町出身の第61代横綱北勝海のコーナー、山岳画家坂本直行の展示室などがあります。
また、併設する郷土文化保存伝習館では、広尾町の歴史や自然について展示しています。

広尾町字野塚989

電話
01558-2-5572
営業時間
9:00~16:00
定休日
年末年始

シーサイドパーク広尾

シーサイドパーク広尾は太平洋に面した臨海公園です。
園内には「オートキャンプ場」や、「全天候型テニスコート」、36ホールの「パークゴルフ場」、「海洋博物館」など気軽に楽しめるメニューがたくさんあります。
シーサイドパーク入口の両側にはオオバナエンレイソウの国内最大級の群生地があり、5月上旬から5月中旬まで可憐な花を咲かせます。

広尾町字野塚989

十勝神社

十勝で最古、北海道でも有数の歴史を誇る神社です。
創建は不明ですが、1600年代とされています。
社宝として江戸の探検家、近藤重蔵の「東蝦夷新道記彫字板」を所蔵しており、北海道指定文化財の指定を受けています。
また春には境内に植えられたエゾヤマザクラが見事に咲き誇り、桜の名所としても知られています。

広尾町茂寄1番地13

電話
01558-2-2063

イベント

サンタランドツリー点灯式

サンタクロースのふるさとノルウェー王国オスロ市から国外初のサンタランドとして昭和59年(1984年)に認定を受けて以来、「愛と平和、感謝と奉仕」の精神で毎年行われているイベントです。
保育園(所)の子どもたちによるクリスマスソングの合唱などが行われ、点灯のスイッチが押されると、会場の森林公園にある樹木や施設に一斉にイルミネーションが灯り、園内は幻想的な明かりでクリスマスムード一色になります。
式の最後には花火が打上がり、晩秋の澄みきった空に大輪の花を咲かせます。
開催日
2020年10月24日(土)
17時30分~オンライン配信
会場
大丸山森林公園駐車場
(広尾町字広尾689番地)

広尾毛がにまつり

広尾の新鮮な海の幸をたっぷり食べて楽しむ味覚イベント。
特に人気なのが大釜で茹で上げられた毛がにと毛がに汁です。他にもシシャモやタコ、ツブ、新巻鮭、いくらなど広尾産の上質な特産品が販売されます。姉妹都市の芽室町と長崎県西海市からのブース出展もあり、みかんやジャガイモなど各種農水産物の販売が行われます。
また当日は抽選による毛がにの早食い競争や参加無料のお楽しみ抽選会など盛りだくさんの内容で、毎年大勢の人出でにぎわいます。
開催日
代替案を検討中
会場
シーサイドパーク広尾特設会場
(広尾町字野塚989番地)

広尾つつじまつり

5月中旬から6月上旬にかけて、大丸山森林公園では約1万2,000本のエゾヤマツツジの開花の時期を迎えます。
広尾つつじまつりは、園内にたくさんの橙色のつつじの花が咲く中で開催されるイベントです。子供を対象にしたゲームなど盛りだくさんの内容です。
また、年間を通じて漁獲量が少なく高級な食材とされるトキ鮭入りさけます汁をはじめ、広尾の海の幸が販売されます。
炭焼きバーベキューコーナーも用意されていますので、たっぷりと広尾の味覚をお楽しみください。
開催日
5月中旬
会場
大丸山森林公園駐車場
(広尾町字広尾689番地)

十勝港海上花火大会

十勝港海上花火大会は、十勝管内の港で開催される唯一の花火大会として十勝の夏の風物詩になっています。
会場から間近な夜空に見上げる中国花火や、海面に花開く華やかな水中花火は港ならではの見ごたえです。
当日は日中から様々な催しや、たくさんの模擬店も並び、大勢の人でにぎわいます。
開催日
夏季
会場
十勝港第4ふ頭
(広尾町会所前6丁目)

ふるさと夏まつり

お盆に行われる十勝港まつりの行事として、ステージイベントや仮装盆踊り大会が開催されます。
同時開催の「ふるさと夏まつり」は、お盆にふるさとのお祭りを楽しんでもらおうと有志の方々が毎年開催しているお祭りで、模擬店やゲーム大会が催され、多くの町民や帰省中の人たちでにぎわいます。
開催日
夏季
会場
広尾町役場前特設会場
(広尾町西3条7丁目)